Z世代向けの企画・マーケティングを行う『僕と私と株式会社』は、全国のZ世代・ミレニアル世代を対象に、「マルチワークと幸福度」に関する意識調査を実施した。
以下、プレスリリースより引用。
2018年に厚生労働省がモデル就業規則を改定し、副業を原則容認する方針に転じて以降、マルチワークは新たな働き方として注目を集めてきました。
しかし、副業を認める企業や自治体が続々と出てくる一方で、経団連が2022年に行った調査によると、実際に副業を受け入れている企業は16.4%に過ぎず、この受け入れ率の低さが問題視されています。
大きな注目を集めながらも、実際に副業をしている人は少ないなかで、Z世代・ミレニアル世代がマルチワークに対して感じるポジティブな面・ネガティブな面を可視化するために本調査を実施しました。
なお、本プレスリリースに掲載の調査データは一部抜粋版です。フルバージョンは下記の「資料のダウンロード」からご覧ください。
【調査サマリ】
- Z世代の12.8%が副業を行っている
- 副業の仕事内容で最多は「サービス業(接客・販売)」
- 副業で稼ぐ額は5万円未満が約半数
- 副業にかける平均時間は週20時間未満が9割
- 副業をすることで、本業との相乗効果が得られる
●Z世代の12.8%が副業を行っている
まず、7,771人(Z世代4,688人、ミレニアル世代3,083人)を対象に、現在副業を行っているか聞いたところ、Z世代で12.8%、ミレニアル世代で14.0%という結果になりました。
また「現在はしていないが、いつかしてみたい」の回答と合わせると、両世代ともに半数以上が副業に対して前向きに捉えていることが分かりました。
●副業の仕事内容で最多は「サービス業(接客・販売)」
次に、現在副業をしていると答えた1,034人(Z世代691人、ミレニアル世代433人)を対象に、仕事をしているか聞いたところ、Z世代・ミレニアル世代ともにもっとも多かったのは「サービス業(接客・販売)」で20%近くを占めました。
Z世代は、2位「ネット/オンラインビジネス(通販・アフィリエイト・ネットショップ運営)(11.5%)」、3位「その他(11.3%)」、4位「事務作業(8.7%)」、5位「ライブ配信(8.5%)」と続く結果に。
一方のミレニアル世代は、2位「株式・不動産・金融商品・仮想通貨などの投資(16.6%)」、3位「ネット/オンラインビジネス(通販・アフィリエイト・ネットショップ運営)(15.0%)」、4位「その他(13.4%)」、5位「ライブ配信(12.7%)」となりました。
このなかでミレニアル世代の2位にランクインした「株式・不動産・金融商品・仮想通貨などの投資」は、Z世代ではわずか9.3%となり、世代間の違いが見えました。また、両世代で比較すると、「オークションや個人貿易などの流通ビジネス」「デザイン/グラフィックなどのクリエイティブ関連」に関してもミレニアル世代の方が多いことがわかりました。
このように、知識や専門性を問われる副業(兼業)に関しては全体的にミレニアル世代の方が高い傾向が見られました。
Z世代に関しては、今後業務経験を積んで専門性を身に付けることで、現在のミレニアル世代の年齢になったときに選べる副業(兼業)の幅が広がる可能性があると言えるでしょう。
●副業で稼ぐ額は5万円未満が約半数
上記と併せて、副業をしている人の中から385人をサンプルに、副業(兼業)による月の収入について聞いてみました。
その結果、副業で稼いでいる金額は「5万円未満」が約半数を占めることがわかりました。
次いで「5-9万円(21.8%)」、「10-14万円(13.5%)」と金額が上がるほど徐々に少なくなっていき、15万円未満が8割を占める結果に。ただし、30万円以上稼いでいる人も4.2%いることもわかりました。
●副業にかける平均時間は週20時間未満が9割
また1週間で副業にかける平均時間は「5時間未満」が30.6%ともっとも多かったものの、「5-10時間未満」も29.9%とほぼ同等の結果に。
続いて「10-20時間」が26.5%と続き、20時間未満が約9割を占める結果となりました。
本業の就業時間前後や休日の空いた時間を使ってマルチワークを行う人がほとんどと見受けられますが、中には「30時間以上」と答えた人もおり、ほぼ本業と同等の時間を副業・兼業に充てていると思われる人もいました。
●副業している人は「収入」「仕事の満足度」「自己実現感」が高い
また、副業実施の有無に関わらず、現在の生活の以下項目についてどのように感じているか聞いてみました。
その結果、「収入」は副業をしている人のほうが18.6%ほど満足度が高いスコアに。その他に、「仕事の満足度」で10.8%、「自己実現感」も13.0%高い結果となり、副業によって満足感や達成感を得ていることが明らかになりました。
一方で、副業によって自由に使える時間が減ることもあり、副業・兼業をしていない人のほうが「ワークライフバランス」は1.5%「ストレスレベル」は4.4%で、わずかながら満足度が高いことがわかりました。
今回の結果を踏まえると、マルチワークによるストレスはあるものの、それ以上に得られるものが多いと感じている人が多いようです。
この他にも今回の調査では副業に関する具体的なポジティブ/ネガティブを自由回答してもらいました。本プレスリリースに掲載しきれなかった調査データのフルバージョンは、下記の「資料のダウンロード」からご覧ください。
出典元:僕と私と
【調査概要】
調査名:Z世代/ミレニアル世代に聞いた!マルチワークと幸福度に関する意識調査
対象条件:18~43歳で現在働いている人(会社員、経営者・役員、公務員、自営業、自由業、医師・医療関係者)
調査期間:2024年7月4~8日
調査方法:インターネットを利用したアンケート
調査有効回答数:
スクリーニング調査:7,771人(Z世代4688人、ミレニアル世代3,083人)
本調査:585人(副業している人385人、副業していない人200人)
◆僕と私と株式会社
代表取締役:今瀧 健登
所在地:東京都渋谷区円山町5-5 Navi渋谷V 3階
事業内容:Z世代に関する企画・マーケティング事業、ブランド事業
HP:https://boku-to-watashi-and.com