
仕事の悩み、誰に相談して解決?
株式会社NEXERは、4月8日、キャリアバイブルが現在会社に勤めている全国の男女1,000人を対象として「仕事での悩みに関するアンケート」調査を、2022年4月2日~4月4日に行った結果を発表しました。
46.9%が現在の仕事で悩んでいることがあると回答

キャリアバイブルの調査によると、現在の仕事で悩んでいることのある人は46.9%です。
そこで、悩んでいることのある人にどのようなことで悩んでいるか尋ねたところ(複数回答可)、1位「給与が安い(46.5%)」、2位「将来への不安(39.7%)」、3位「仕事内容(34.1%)」と続きました。
仕事での悩みを「誰にも相談しない」が最多

仕事での悩みを最初に相談する相手は誰か尋ねたところ、最も多い回答は「誰にも相談しない(36.2%)」となり、誰かに相談する人の中では「家族(20.7%)」に相談する人が最も多いことがわかりました。
「誰にも相談しない」理由については「相談しても解決はできないから」という人が多いようです。
一方、「家族」と回答した人は「気兼ねなく言いたいことが言えるから」「仕事に直接関係ない人からの感想を聞きたい」といった声が多数寄せられました。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
株式会社NEXER プレスリリース(PR TIMES)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000656.000044800.html
「仕事での悩みに関するアンケート」調査結果の詳細URL
https://nexer.co.jp/career-bible/27829
株式会社NEXER ホームページ
https://www.nexer.co.jp